VNM上、登録されているDeviceリストの順番は変更可能でしょうか?
Deviceリスト内で、右クリックを実施し、ポップアップメニューより、Unlock Device Tree選択してください。
リスト下に「UP/DOWN」アイコンが表示され、順序の入替が可能になります。
ログインパスワードを忘却した場合、復旧方法はありますか?
パスワードのみの、リカバリー方法はありません。この場合、ログインユーザー情報自体を初期化する必要があります。
対処方法:VNMサービス停止 → VNM/Dataフォルダに移動 → 以下4つのファイルを削除 → VNMサービス再起動 → ログイン(Admin/vnm)
対象ファイル: ・Manager.dat ・Manager.idx ・Manager2.dat ・Manager2.idx
VNM Report結果を編集したいですが、可能でしょうか?
VNM Reportの編集は、出力画面からの編集アイコンまたは、「RTF」形式にエクスポートしてから編集を実行することができます。
VNMからアラートメールが、送信されません。
通知されない原因として次の可能性があります。
① アラートメール未設定状態(設定は、アカウント側のSMTP設定とDevice側のアカウント指定があります。)
② 指定先SMTPサーバーとの通信不可(または、SMTPサーバーのサービス停止)
※ アラートメールの設定内容については、VNMマニュアルを確認してください。
Telnetに使用されるターミナルエミュレーションソフトは、「Putty」のみですか?
Setupメニュー>VNM Options>Telnetタブ より実行ファイルを指定することで他のターミナルエミュレーションソフトを使用することができます。
※ ただし、ターミナルエミュレーションソフトは、ユーザー側で用意する必要があります。
SubGate側で、mds log-serverを登録しましたが、VNMのDeviceリストにリストアップできません。
以下の原因が、考えられます。
・ SubGate Server/VNM間で、TCP8085通信が行えない状況(ファイアウォールでのブロック、物理的接続、ネットワーク通信など)
・ VNM ServerのIPアドレス設定ミス
Device登録時、「Management name is already registered.」のエラー画面が開かれて登録できません。
該当メッセージは、登録Deviceの「Name」項目が、既存(登録済みDevice)の「Name」と重複している意味を示します。
対処としては、重複しているDeviceの「Name」を変更してください。
VNMを利用しない場合、有害トラフィック検知状況を確認する方法はありますか?
MDSの検知情報は、ターミナルエミュレーションから装置ログインをして頂き、コマンドより確認する方法があります。
VNM内の「Alert Event」のBlockedというメッセージは何ですか?
①Alert Event「Blocked」は、SubGateとVNMとの接続「状態」を表した内容となります。
②登録されているSubGateとVNM間の通信となります。
SNMPエラー(SNMP No Response)が表示されます。
VNMで「SNMP No Response」イベントが発生する場合、以下内容を確認してください。
1.SubGate側でSNMPが有効になっていること
2.SubGate/VNMの設定でコミュニティ名が一致していること
3.ファイアウォールなどでUDP161通信がブロックされていないこと
Other Deviceとは何ですか?
SubGate以外の管理IPアドレスを持つ端末をさします。
Other Deviceで登録した端末は、Pingからの死活監視が可能です。
SubGateの登録名を変更することは可能ですか?
サイドメニューから対象のDeviceをダブルクリックし、Device Info画面のName項目から変更が可能です。
VNMのログインアカウントを増やすことは可能ですか?
TOPメニューのSetupより、「VNM User List」を開き変更することが可能です。
Report内容を印刷することは可能でしょうか?
レポートを表示後、ツールバーより「Print」アイコンをクリックしてしてください。
SubGate以外の装置も「MAP」に載せることは可能ですか?
可能です。
登録方法については、VNMマニュアルを参照してください。(Other Deviceは、死活監視のみ管理が可能です。)
VNMから特定のInterfaceをシャットダウンさせたいです。
「Device Status」タブのSubGate外観にて該当のInterfaceを右クリックするとメニュー画面が開きます。